第166回 行動経済学者Dr.西村周三からの質問 「筋肉とメンタル~筋トレでメンタルは変わりましたか?」

第166回 行動経済学者Dr.西村周三からの質問 「筋肉とメンタル~筋トレでメンタルは変わりましたか?」

実績月例勉強会

第166回

行動経済学者Dr.西村周三からの質問 「筋肉とメンタル~筋トレでメンタルは変わりましたか?」

開催日:2025年2月19日(水曜日)

講 師:西村 周三
京都大学名誉教授(元副学長)、医療経済研究機構 特別相談役、当協議会 初代理事長

今回のテーマは
「行動経済学者Dr.西村周三からの質問
『筋肉とメンタル~筋トレでメンタルは変わりましたか?』」です。
  
「筋肉をつくるとメンタルにいいと森谷先生は言うけれど、 実際どんないいことありましたか?
特に、森谷式EMSを使っている人に質問したいと思っています。 使われている方、ぜひご参加くださいね」との呼びかけに応えていただいた会員やゲストの方々と、西村先生、森谷先生、そして理事長の中山先生も加わり、さまざまなエピソードが語られ、意見が交わされました。

 

今回、動画掲載はございません
ご了承願います