第164回 アスリートとEMS

第164回 アスリートとEMS

実績月例勉強会

第164回

アスリートとEMS

開催日:2024年12月26日(木曜日)

対談者:
渡邊 航平
中京大学 スポーツ科学部 教授

森谷 敏夫
京都大学名誉教授、㈱おせっかい倶楽部代表取締役、当協議会理事

今回のテーマは
「アスリートとEMS」です。

渡邊航平先生が在籍される中京大学スポーツ科学部の研究室では、運動が身体へ及ぼす影響を明ら かにすることを目的とした研究活動が行われていて、特に骨格筋とそれを支配する運動神経を研究対象とされています.それに伴い、ジュニアスポーツクラブとの連携や高齢者運動教室の運営、学生アスリートの競技サポート、各種医療機関との連携なども積極的に取り組んでおられます。 また、当協議会の理事である京都大学名誉教授の森谷敏夫先生とは、運動神経と筋肉について、さまざまな分野で共同研究をされています。そんなお二人に、「アスリートの筋肉づくり」について 語り合っていただきます。

情報素材料理会<第164回>